もちろん本業の税理士も20年以上の経験がありますので、税理士+αの知識ということで、ご安心ください。
私は今後の経営においては、「IT」に取り残されないことが事業経営の第一歩だと考えております。
実は、このホームページも、当事務所のコスト削減の一環として、システムエンジニアの経験を活かし業者を使わずに自分で作成しております。
「IT」を駆使すれば、無駄な人件費や経費の大幅削減、情報管理や事務効率化、広告宣伝や新たな得意先獲得など、可能性は無限大です。
また、会計に関しても当事務所ではクラウドシステムを導入しており、税理士事務所としては画期的な試みですが、会計ソフトと給与ソフトを無償で提供いたしております。
これだけでも、クライアントにとっては、経費の削減がかなりなものです。
税理士として、もちろん本業を完璧にこなしていくことが前提ですが、その上で税理士という枠だけにとらわれず、その枠を超えて、事業の5年後、10年後、20年後を考えて、経営者の方と一緒に歩んでいけたらと、私は日々考えております。
『税』というフィルターを通して、皆様のお役に立てることを常に考えて、謙虚、丁寧、相談しやすい「おもてなし」税理士をテーマとして、日々勇猛邁進していきます。
税金のことでお困りの場合には、どんなことでも構いませんので、若く機動力のある税理士の当事務所まで、お気軽にご連絡ください。
これからも「山本税理士事務所」をよろしくお願いします。
|